イベント

富士急ハイランド×鬼滅の刃花火のチケットの取り方は?開催日・混雑状況も!

アニメ『鬼滅の刃』をテーマに各シーンを花火・音楽・照明・シーザー・LEDパネルで演出する『花火の響宴』が、富士急ハイランドで開催されるとのことで話題ですね!

今回の富士急ハイランド×鬼滅の刃の花火響宴は初めての企画です。

せっかく参加するのなら事前に色々とチェックして参加した方が楽しめますよね!

今回は、「富士急ハイランド×鬼滅の刃花火のチケットの取り方は?開催日・混雑状況も!」ということで紹介します。

本記事の内容は下記の通りです。

 

 

富士急ハイランド×鬼滅の刃花火のチケットの取り方は?グッズ販売についても!

『鬼滅の刃花火の響宴』のチケットと取り方は下記の通りです。

既に発売されていますので参加を検討されている方は、早めに予約することをおすすめします!

本日、8月31日(水)23:59までe+(イープラス)にて先行受付中です!!

★e+(イープラス)公式サイトはこちら

※一般発売は、9月11日(日)10:00〜です!!

◆チケット料金

⚫︎S席(オリジナルスティックライト・オリジナルスポーツタオル付)¥11,000(税込)

⚫︎A席 ¥8,800(税込)
・ファミリーシート(4席1セット お一人様3セットまで)¥19,800(税込)

引用元:富士急ハイランド×鬼滅の刃花火響宴公式サイト

※チケットの購入に関しては公式サイトの購入前の注意事項を必ずお読みください。また、当日の注意事項も併せてお読みください。

↓↓↓花火の響宴のイメージ動画

 

動画配信について!

専用サイトにて生配信とアーカイブ配信がありますよ!

◆配信サイト(発売日に↓サイトはアクセスしてくださいね)

⚫︎Streaming+

 

⚫︎Stagecrowd

 

◆生配信料 ¥3,300(税込)

◆アーカイブ配信 ¥3,300(税込)※〜10月2日(日)23:59まで

◆発売期間:9月12日(月)18:00〜10月2日(日)23:59

グッズ販売について!

※グッズ販売については詳細が発表され次第、追記いたします!!

 

 

富士急ハイランド×鬼滅の刃花火の開催日はいつ?

『富士急ハイランド×鬼滅の刃花火響宴』の開催日は2022年9月24日(土)、25日(日)の2日間だけです。

場所は、『富士急ハイランド・コニファーフォレスト』です。

◆開催詳細

⚫︎開催日:2022年9月24日(土)、25日(日)

⚫︎場所:富士急ハイランド・コニファーフォレスト

⚫︎開場時間:16:30

⚫︎開演時間:18:00

⚫︎終了時間:19:20(予定)

★特設サイトはこちら

 

★公式Twitterはこちら

★富士急ハイランド情報

⚫︎山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1

⚫︎入園料:無料

⚫︎開園時間はだいたい8:30〜9:00で閉園時間は19:00〜21:00となっています。その日によって違うため富士急ハイランドの月ごとの営業時間を確認して下さい

⚫︎駐車場:有料(台数に限り有り)

◆アクセス

⚫︎お車をご利用の方はこちら

 

⚫︎電車をご利用の方はこちら

 

⚫︎バスをご利用の方はこちら

 

■お得な交通サービスをご利用の方

⚫︎電車で行く場合はこちら(フリーパス+富士急行線)

⚫︎富士急バスで行く場合

・フリーパス付き高速バス

 

・高速バス+フリーパス付き宿泊プラン

 

・フリーパス付き日帰りバスツアー

 

⚫︎レンタカーで行く場合

・フリーパス付きオリックスレンタカー

 

・タイムズカーシェア

 

富士急ハイランド公式サイトはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鬼滅の刃「ポンチョブランケット(全6種)」
価格:3113円(税込、送料別) (2022/8/31時点)

 

 

富士急ハイランド×鬼滅の刃花火の混雑状況や駐車場について!

『富士急ハイランド×鬼滅の刃花火響宴』は、初めてのコラボイベントと併せ週末の土日に開催されることもありかなりの混雑が予想されます。

富士急ハイランドには駐車場が併設されていますが、台数に限りがあるため公共の交通機関を利用し行くことをおすすめします!

しかし、小さなお子様や家族での移動は大変ですよね?

お車で行かれる方は、駐車場問題があると思います。

参加にしていただければ幸いです。

富士急ハイランドには併設の駐車場があります。

入り口は同じですが、第1〜3駐車場の3ヶ所に別れています。

3ヶ所の駐車場全て合わせて収容台数は約5,000台です!

大型連休中などの繁忙期でも満車になることはなかなかないですが、開園1時間後ともなると第3駐車場しか空いていなかったなんってこともあります。

第3駐車場は遊園地まで1番遠い場所にあるのでかなりの距離を歩くことになります。

鬼滅の刃花火響宴は16:30分開場時間ですが、当日は朝から富士急ハイランドで遊ぶ予定でスケジュールしてみてはいかがでしょうか?

富士急ハイランドの開園時間だったら遊園地に1番近い第1駐車場に車を停められると思います。

駐車場の営業時間は4:00〜20:00(変更になっている場合有)で、大型連休や繁忙期には24時間営業をしています。

駐車料金は、普通車が平日1,500円、多客期2,000円、特定日3,000円です。

大型車は平日2,500円、多客期3,000円、特定日3,000円です。

いずれも割引サービス等はありませんが、特定日以外であれば、入庫後90分無料となっています。

また、二輪車は無料です。

駐車料金については変更になっている場合もあるため下記の駐車場料金の詳細をご確認下さい!!

◆駐車場料金の詳細はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鬼滅の刃 ちっちゃいまめめいと(ぬいぐるみマスコットコレクション)/第1弾
価格:5938円(税込、送料無料) (2022/8/31時点)

 

 

富士急ハイランド近くのおすすめ宿泊施設!

今回のイベントに、宿泊を兼ねて行くことを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

富士急ハイランド近くのおすすめ宿泊施設を3選ご紹介します!

また、富士急ハイランドの「フリーパス」と「宿泊がセット」になった『ふじやまお泊まりパック』もおすすめですよ!!

1.ホテルマイステイズ富士山展望温泉

富士急ハイランドから1番近いホテルです。

ホテルより富士急ハイランド入口まで徒歩5分で温泉大浴場、露天風呂完備です。

温泉および富士山側客室からは雄大な富士山の姿を眺望できますよ!

◆ホテル情報

所在地 〒403-0011 山梨県富士吉田市新倉2654
電話番号 0555-21-7510
公式サイト 公式サイトはこちら

2.ハイランドリゾートホテル&スパ

雄大な富士山を目の前に望むリゾートホテルです。

富士急ハイランド直結!富士山を目の前に、食事や温泉、遊びまでを楽しめるリゾートホテルですよ。

「ふじまや温泉」「フジヤマミュージアム」への入館無料など、特典が多数あるのも魅力的ですね!

また、お子様に人気の『トーマスルーム』『リサとガスパールルーム』もおすすめですよ!

◆ホテル情報

所在地 〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5-6-1
電話番号 0555-22-1000
公式サイト 公式サイトはこちら

3.PICA山中湖ヴィレッジ

手ぶらで楽しめるアウトドア・オーベルジュ
女性人気ナンバーワン!富士山麓の四季を味わえるレストラン、ハンモックに揺られてコーヒーを楽しめるカフェなど、自然の中で贅沢なひとときを過ごせます。

◆ホテル情報

所在地 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
電話番号 0555-30-4580
公式サイト 公式サイトはこちら

↓↓↓上記以外の宿泊施設のリサーチはるるぶトラブルで!!

富士急ハイランド近くのおすすめ観光スポット4選!

富士急ハイランド近くのおすすめ観光スポット4選をご紹介します!

この機会に足を運んでみては?

1.富士山

皆さんご存知の富士山!!

◆基本情報

所在地 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村富士山
営業期間 営業・開山期間・山梨県側(吉田口)7月上旬〜9月中旬・静岡県側(富士宮口・須走口・御殿場口)7月中旬〜9月上旬
定休日:年中無休
料金 その他:1,000円/人(任意)※子ども、障がい者は協力できる範囲で

2.河口湖

富士五湖の1つで、富士山噴火によってせき止められた湖です。

また、逆さ富士で有名ですよね!

◆基本情報

所在地 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖
交通アクセス ①富士急行線「河口湖駅」から徒歩10分
②JR御殿場線「御殿場駅」からバスで60分
③中央自動車道路「河口湖IC」から車で5分

 

3.道の駅 富士吉田

関東の道の駅ランキングで常に上位にランキングしている『道の駅 富士吉田』。

一年中多くの観光客で賑わっていますよ!!

富士吉田の郷土料理「吉田うどん」、地場産のお土産品店を始め、「Kid’s US.LAND(キッズユーエスランド)」や「富士山レーダードーム館」と遊びや学びのコーナーが充実しているので、1日たっぷり楽しめる道の駅ですよ!!

◆基本情報

所在地 〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋1936-6
電話番号 0555-21-1033
営業時間 4〜6月・9〜11月9:00〜19:00 夏季7〜8月8:30〜19:00 冬季12〜3月9:00〜18:00

※コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業時間に変更あり。こちらをご確認下さい。

休業日 年中無休
最寄りバス停からの徒歩 富士急行富士山駅よりバス「富士山レーダードーム館」もしくは「サンパーク富士」下車徒歩約2分
車でのアクセス 中央自動車道河口湖ICから約10分、または富士吉田西桂スマートICから約15分。東富士五湖道路山中湖ICから約10分
駐車場料金 無料
備考 急速充電設備あり

4.富岳風穴【フガクフウケツ】

『富岳風穴』は、年中氷が張り詰め、氷柱・ツララの見事な洞穴です。

また、天然記念物です。

◆基本情報

所在地 〒401-0336 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
営業時間 営業時間:10:00〜16:00※営業時間は天候・洞内状況により変更になる場合がございます。
料金 大人:350円 子ども:200円
駐車場料金 無料
備考 ・動きやすい服装(上着・長袖)
・運動靴(スニーカー)
・帽子
・手袋(手すりをつかむため。手すりが冷えていて触れない方もいる)
・レインコート
・水分

 

まとめ

今回は、富士急ハイランド×鬼滅の刃花火の響宴についてチケットの取り方、開催日、グッズ販売、混雑状況、駐車場、さらには、富士急ハイランド近くのおすすめ宿泊施設や観光スポットについてご紹介しました。

富士急ハイランド×鬼滅の刃花火の響宴の開催日は、2022年9月24日(土)、25日(日)18:00(開場は16:30)〜19:20です。

週末の開催なので富士急ハイランド近くの観光を兼ねて泊まりがけで参加するのもありですよね?

事前に色々とチェックして『鬼滅の刃花火の響宴』を楽しんで下さいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

イベント系のブログ作成におすすめのコンテンツ。

簡潔にまとめてあり分かりやすい!!有益情報が盛りだくさんなのに500円で購入出来ます!!

記事ネタ探し3分、キーワード選定不要、本文作成マニュアル化で31日間で75,390円を稼いだブログ戦略の裏側はこちら!!

本当におすすめなので是非、手にとってみて下さいね!!

error: Content is protected !!