11月になりましたね!
今年もあっという間に過ぎ去ってしまいそうですね!
最近、急に朝晩寒くなって冬が近づいてきたなあと感じますよねぇ〜。
冬と言えばクリスマス、お正月などイベントが盛り沢山ですよね!
そんな寒い冬をロマンティックに彩るイルミネーション。
武蔵野市では今年もイルミネーションを実施するとのこと!!
まばゆい光の中でゆったりと過ごせる、クリスマスやお正月。
今年の年末年始は光の演出が楽しめそうですね!!
今年の冬は是非、親子・家族、友達や恋人と武蔵野イルミネーションを楽しんでみませんか?
そこで今回は、武蔵野イルミネーション2023についてご紹介します。
最後までご覧ください!!
↓↓↓今年のクリスマスはいつもと違うクリスマスケーキを食べるのもいいかも!!
武蔵野イルミネーション2023の場所はどこ?
『武蔵野イルミネーション2023』の場所は、吉祥寺駅北口ロータリー周辺街路樹、三鷹駅北口前ロータリーから中央大通り(三鷹駅から武蔵野警察署まで)、武蔵境駅北口駅前広場・南口駅前ロータリー・スイングロード・境南ふれあい広場公園となっています。
昨年は、武蔵野市市制施行75周年記念事業ということで、『ありがとうを光にのせて』というコンセプトでの点灯でした。
今年は、どんなイルミネーションで街が飾られるのか今からワクワク楽しみですね!
ちなみに、今年のコンセプトも『ありがとうを光にのせて』です!!^^;
↓2022年のイルミネーション!可愛い♡!
出典元:X
↓↓↓イルミネーションを見た後は、極上のレストランで極上の料理を堪能してください!!
武蔵野イルミネーション2023の点灯式はいつで点灯時間や期間は?
武蔵野イルミネーション2023の場所・点灯式とイルミネーションの点灯時間や期間についてご紹介します。
※点灯式内容や点灯期間、点灯時間等は変更になる場合があります。

吉祥寺のイルミネーション!
吉祥寺のイルミネーションは、吉祥寺駅北口駅前ロータリー、周辺街路樹に点灯されますよ!
◆点灯式:2023年11月3日(金・祝)17:25〜
※点灯は18:00です
◆点灯期間:2023年11月3日(金・祝)〜2024年1月8日(月・祝)
◆点灯期間:17:00〜24:00
◆会場:吉祥寺駅北口駅前広場
⚫︎挨拶・祝辞
⚫︎来賓紹介
⚫︎点灯カウントダウン
⚫︎映画『火の鳥 エデンの花』とのコラボ企画
⚫︎ハンドベル演奏(藤村女子中学・高等学校)ほか
⚫︎吉祥寺トランペットオールスターズ演奏
◆イルミネーション点灯期間
⚫︎2022年11月3日(木)〜2023年1月9日(月)17:00〜24:00
↓↓↓現在、吉祥寺駅周辺ではカレーフェスティバル開催中です!

↓↓↓昨年2022年11月1日にオープンした台湾老劉胡椒餅のお店。美味しいので是非、イルミネーションに行くのなら足を運んでみてくださいね!!

三鷹イルミネーション!
三鷹のイルミネーションは、三鷹駅北口前ロータリーから中央大通り(三鷹駅から武蔵野警察署まで)、に点灯されますよ!
◆点灯式:2023年11月16日(木)18:00〜(雨天中止)
※点灯式は10分程度です!その後、亜細亜大学吹奏団による演奏あり!
◆会場:三鷹駅北口ロータリー周辺
⚫︎挨拶・祝辞
⚫︎来賓紹介
⚫︎点灯カウントダウン
●亜細亜大学吹奏団演奏
◆イルミネーション点灯期間:2023年11月16日(木)〜2023年1月31日(水)17:00〜25:00
出典元:X
武蔵境イルミネーション!
武蔵境のイルミネーションは、武蔵境駅北口駅前広場・南口駅前ロータリー・スイングロード・境南ふれあい広場公園に点灯されますよ!
◆点灯式:2023年11月4日(土)17:00〜(雨天中止)
◆会場:武蔵境駅北口駅前広場公園
⚫︎挨拶・祝辞
⚫︎来賓紹介
⚫︎点灯カウントダウン
⚫︎亜細亜大学吹奏楽団演奏
◆イルミネーション点灯期間:2023年11月4日(土)〜2023年1月28(日)16:30〜25:00


↓今年のお歳暮は京王ネットショッピングで決まり!!
まとめ
今回は、武蔵野イルミネーション2023についてご紹介しました。
武蔵野市のイルミネーションは、吉祥寺駅北口ロータリー周辺街路樹、三鷹駅北口前ロータリーから中央大通り(三鷹駅から武蔵野警察署まで)、武蔵境駅北口駅前広場・南口駅前ロータリー・スイングロード・境南ふれあい広場公園に点灯されますよ!
今年のイルミネーションがどんなイルミネーションなのか?今からとても楽しみですよね!
皆さんも是非、足を運んでみてくださいね!
本日は、最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓↓今年のおせちはお決まりですか?今年のおすすめは大丸松坂屋のおせち!