ニュース

Jアラートってなに?いつから運用がはじまった?今年は何回発令された?

本日(10月4日(木))7時29分に政府からJアラート(全国瞬時警報システム)が発令されました。

北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。

建物の中、又は地下に避難して下さいとのこと!!

政府によると対象地域は、青森県、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈島、青ヶ島村、小笠原村です。

急にJアラートが鳴ってビックリしましたよね?

ミサイルは太平洋へ通過したものと見られるそうです。

また、発射されたミサイルは『中距離弾道ミサイル』で1発発射されたようです。

そこで今回は、Jアラートについてご紹介します。

Jアラートってなに?いつから運用が始まったの?

全国瞬時警報システム(以下、Jアラート)とは総務省消防庁が開発・運用しています。

住民などに瞬時に緊急情報を伝達するためのシステムです。

2004年度から整備が始まり実証実験を経て2007年2月から運用が開始されています

このシステム導入により、住民の早期避難など予防措置を可能にするだけでなく、地方公共団体の危機管理能力の向上にもつながると期待されています。

↓↓↓は、ミサイルの軌道ではなく誤りだそうです!!

Jアラート今年は何回発令された?

今年、熱中症アラートは何度も発令されていますが、北朝鮮によるミサイル発射によるJアラートの発令は、今年は今回が初めてのようです。

前回、北朝鮮のミサイル発射によるJアラートの発令は2017年9月15日でした。

全国の運行情報【JR・私鉄・地下鉄・新幹線・フライト】

北朝鮮からのミサイル発射を受けて鉄道、飛行機の運行に影響が出ているようです。

最新の鉄道運行情報、フライト情報。災害による交通機関の影響をご確認ください

◆運行情報の確認はこちら

まとめ

今回は、Jアラートについてご紹介しました。

今朝のJアラートは、北朝鮮から弾道ミサイルの発射によるものでした。

北海道と青森県が対象地域ということでしたが、弾道ミサイルは7時46分には太平洋へ通過し落下したとの情報でしたが、落下物に注意するようにと呼びかけています。

現在、JR東日本によると東北新幹線は新青森駅から盛岡駅の上下線運転を見合わせているとのことです。(落下の報告を受け安全確認を行った上で運行を開始しています)

今年に入って北朝鮮から発射されたミサイルの回数は23回だそうです。

そんなお金があるのなら他に使えば良いのにと思ってしまいますが、、、。

このミサイルによる被害は今のところ確認されていないとのことです。

また、新しい情報が入りましたら追記します。

本日は、最後までご覧いただきありがとうございました。

error: Content is protected !!