岸田内閣のホープと言われている「吉川赳」衆議院議員。
未成年との飲酒とパパ活疑惑が報じられ話題となっています!
この疑惑に対して吉川赳衆議院議員は、「未成年とは知らなかった。お金を渡すこともしていない」と、全面的に否定しています!
「未成年とは知らなかった」、、、ちょっと、苦しい言い訳。
これがもし、本当のことなら許せない行為ですよね、、、。
ということで、今回は吉川赳衆議院議員について「吉川赳衆議院議員の名前は何と読む?評判は?出身校・経歴・家族についても!」ということでご紹介します!
最後までお付き合いいただけたら嬉しいです♪
吉川赳衆議院議員の名前は何と読む?評判は?
吉川赳衆議院議員の名前、私は「たけし」かと思ってました。
赳・たけしではなく「たける」なんですね!
吉川赳衆議院議員は、岸田総理大臣率いる岸田派の所属議員で期待のホープとされています。
ただ、2020年5月には、下記の不祥事を起こしています。
↓の不祥事の記事を見て呆れてしまいました。
明らかに評判は良くないと思われます!!
2020年5月29日の衆議院経済産業委員会において、新型コロナウィルスに苦しむ中小企業支援についての審議中に、5代目三遊亭圓楽による「特選飛切まくら集」を読んでおり、さらに読書の合間には自転車の通販サイトの閲覧も行っていた
吉川赳衆議院議員の出身校・経歴・家族について!
吉川赳衆議院議員は、大東文化大学法学部を卒業し、その後、日本大学の大学院に進んでいます!
吉川赳衆議院議員は、既婚者で奥さんと娘2人がいます。
娘2人の父親である吉川赳衆議院議員がまさか、パパ活などしませんよね?
吉川赳衆議院議員が40歳ということなので、娘さんはまだ未成年だと予想されますが、、、今回の報道を知ったら、、、どう思うのでしょうか?
奥さんも同じく、、、。
そして、吉川赳衆議院議員の父親・雄二さんは、元静岡県議会議員でした。
下記に吉川赳衆議院議員のプロフィール・経歴をまとめました。
吉川赳プロフィール・経歴!
名前:吉川赳(よしかわ たける)
生年月日:1982年4月7日(40歳)※2022年6月9日現在
出身地:静岡県富士宮市
出身校:大東文化大学法学部 日本大学大学院国際関係研究科
■衆議院議員
・選挙区:比例東海ブロック(静岡5区)
・当選回数:3回
・在任期間:2012年12月16日-2014年11月21日
・2019年3月13日-現職
■コメント(不祥事)
・2020年5月29日の衆議院経済産業委員会において、新型コロナウィルスに苦しむ中小企業支援についての審議中に、5代目三遊亭圓楽による「特選飛切まくら集」を読んでおり、さらに読書の合間には自転車の通販サイトの閲覧も行っていた
↑全く意味がわかりません!何のために国会議員になったんでしょうか、、、。



まとめ
今回は吉川赳衆議院議員について「吉川赳衆議院議員の名前は何と読む?評判は?出身校・経歴・家族についても!」ということでご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?
先日は、西村衆議院議員の「世界各国美人図鑑」、細田衆議院議員の「100万円しかもらっていない発言」、石井参院議員の「顔で選んでもらえばいい発言」と、本当に国会議員なんなの?って思ってしまいますが、、、蓮舫さんがまた呆れますよ!!
まぁ、吉川赳衆議院議員は、全面的に自分は悪いことはしていないとおっしゃっているので、、、立派な国会議員なんでしょうけど!
本当に蓮舫さんではないですが、国会議員の言動に呆れてしまいますよね!!
苦しい言い訳をされている吉川赳衆議院議員の今後の動向に注目していきたいと思います。
本日は、最後までご覧いただきありがとうございました。