日本オリンピック委員会(JOC)は、本日(2022年6月23日(木))に、TEAM JAPANシンボルアスリート、TEAM JAPANネクストシンボルアスリートを発表しました。
シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリート聞き慣れない言葉ですよね?
一体、何なんでしょうね!!
そこで今回は、シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートについて「シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートとは?誰?報酬についても!」ということでご紹介します!
最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。♪
シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートとは?選出されたのは誰?
シンボルアスリートとは、TEAM JAPANを代表する存在であり、高い競技力と人間力を持ち、誰もが憧れる象徴として、JOCが認定するアスリートです。
JOCのオリンピック・ムーブメント推進事業及びマーケティング活動に積極的に協力し、スポーツの価値を社会に伝える役割を担います。
シンボルアスリートとネクストシンボルアスリートに選出されたアスリートをまとめました。
◆シンボルアスリート一覧
★陸上
・サニブラウンアブデルハキム
★スキー/ノルディック複合
・渡部暁斗
★バレーボール
・石川祐希
★体操/体操競技
・橋本大輝
★スケート/スピードスケート
・小平奈緒
・髙木美帆
★スケート/フィギアスケート
・宇野昌磨
★レスリング
・金城梨沙子
★フェンシング
・見延和靖
★柔道
・阿部一二三
・阿部詩
★ソフトボール
・上野由岐子
★バドミントン
・桃田賢斗
※赤字は、今回、新たに選出された選手。黒字は継続の選手。
◆────────────────◆
TEAMJAPANシンボルアスリート、
ネクストシンボルアスリートが決定🔥
◆────────────────◆#TEAMJAPAN #がんばれニッポン
詳細はこちらから👉 https://t.co/jbWOFSv91A pic.twitter.com/vG3hAHwRCA— TEAM JAPAN (@TeamJapan) June 23, 2022
TEAM JAPANシンボルアスリートに
新たな選手が仲間入りしました✨◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
#石川祐希 選手
#バレーボール
◣_________◢#TEAMJAPAN #がんばれニッポン pic.twitter.com/Iqq1Hhvmw6— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) June 23, 2022
ネクストシンボルアスリートとは、次世代の日本スポーツ界を代表する存在として、JOCが認定する若手アスリートです。
JOCのオリンピック・ムーブメント推進事業及びマーケティング活動に積極的に協力することを通じて、次期シンボルアスリートとして、TEAM JAPANをけん引する存在となることを目指しています
◆ネクストシンボルアスリート一覧
★陸上競技
・柳田大輝
★水泳/競泳
・本多灯
★体操/体操競技
・北園丈琉
★バスケットボール
・東藤なな子
★スケート/フィギアスケート
・河辺愛菜
★スケート/スピードスケート
・森重航
★アイスホッケー
・伊藤麻琴
★レスリング
・藤浪朱里
★卓球
・木原美悠
★柔道
・古賀若菜
★フェンシング
・上野優佳
★バドミントン
・郡司莉子
★ラグビーフットボール
・平野優芽
★スポーツクライミング
・谷井菜月
★リュージュ
・小林誠也
★スケートボード
・青木勇貴斗
※リュージュとは、そりの前方に足を乗せる状態で仰向けに乗って氷上を滑る速さを競うウィンタースポーツです。
TEAM JAPANシンボルアスリート、ネクストシンボルアスリートの認定式が行われました🇯🇵✨
TEAM JAPANシンボルアスリート一覧⏬https://t.co/EPV3kglI5z#TEAMJAPAN #がんばれニッポン pic.twitter.com/EJGGTdKmYd
— TEAM JAPAN (@TeamJapan) June 23, 2022
シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートの報酬について!
シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートは2005年から始まったCM出演制度です。
肖像権はJOCが管理した上で、 JOCのスポンサー企業のCMに優先的に出演できるようにして(スポンサー企業以外のCM出演も可)JOCから協力金(年間1000〜2000万円程度)としてギャラを支払っています。
なお、次世代のシンボルアスリートを対象にしたネクストシンボルアスリート制度も導入されました。
契約期間は原則1年間です!
この制度の報酬について税金が使われているのでは?という声がSNS等であがっていますが、税金ではありません!!
お金を支払うのはJOCのスポンサー企業です。
選手の肖像権と引き換えにお金を受け取るのは競技団体です。
選手はCMに出ればギャラをもらえますが上限があります。
知名度の低い選手やマイナー競技の選手にとってはメリットは大きいですが、人気や知名度のある選手にとっては損になると言われています。
なので、中には選出されても辞退するアスリートもいますよ!
まとめ
今回は、シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートについて「シンボルアスリート・ネクストシンボルアスリートとは?誰?報酬についても!」ということでご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
シンボルアスリートに今回、新しく選出されたのは、東京ビックで2つの金メダルを獲得した体操の橋本選手と、東京大会で日本代表のキャプテンとして7位入賞に貢献したバレーボールの石川祐希選手の2人です。
2人ともパリオリンピックでの活躍が楽しみな選手ですよね!
その他の選手は継続ということですが、皆さん頑張って欲しいですよね!!
本日は、最後までご覧いただきありがとうございました。