トーホーベーカリーは三鷹市にあるパン屋さんです。
開業は昭和26年で2022年12月には創業71年を迎える老舗のパン屋さん。
いつ行っても行列が出来ているというのが、トーホーベーカリーのイメージです。
特に土曜日の朝と昼時は並んでます!!
パンの種類が豊富で焼きたての美味しいパンが並んでいるので、いつも、何を買おうかと悩みまくります。笑
そして、毎回、買い過ぎてしまうという、、、。^^;
そこで今回は、大人気のトーホーベーカリーについてお得な情報をご紹介します。
最後までご覧ください。
トーホーベーカリー朝イチで行くとお得⁉︎
先日、初めて開店直後にトーホーベーカリーに行きましたよ!
朝イチで行ったらお得に出会いました!!
行ったのは平日の7:30過ぎでした。
流石に行列は出来てなかったです!
パンを購入して、レジに並び会計をしている時にレジの斜め下にある商品が目に入りました。
「なんだろう???」
「いつも何もないのに、、、」
商品の前のメモ書きをよく見たら、「パンの耳 無料。お一人様1袋、、、」と書かれていました。(メモ書きはうる覚えです。すみません。)
トーホーベーカリーに通い始めて2年、、、初めて出会いました。
『パンの耳』に!!
それも、『無料』って!!
早く行ってみるものですね。笑
パンの耳が4〜5枚ほど入ってましたよ!
私は、そのパンの耳を使ってラスクを作りました。
お子ちゃまが喜んで食べてくれました!
その後、朝イチで行ってないのでパンの耳には出会えてないですが、、、。笑
気が向いたら1度、朝イチでトーホーベーカリーに行ってみてください。
あなたもお得な『無料のパンの耳』に出会えるかもしれませんよ。(^^)
トーホーベーカリーのその他のお得情報!おすすめパンや口コミも!
トーホーベーカリーのその他のお得情報をご紹介しますね!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、、、。
PayPayアプリでPayPayクーポンをゲットしよう!
トーホーベーカリーでの支払いは現金かPayPay支払いの2つです。
PayPayアプリでトーホーベーカリーをフォローすると、PayPayクーポン(割引きクーポン)を取得することが出来ますよ。
1,000円以上のお支払いでクーポンを利用することが出来ます。(店外・店内に掲載されていますよ!クーポンは利用期限があるのでご注意!お一人様1回利用可能)
さらにPayPay支払い1,000円ごとにPayPayスタンプカードにスタンプが1つ付与されますよ!(1日1回のみの利用)
スタンプを6つゲットで『GOLD塩バターロールをゲットできます!(商品が売り切れの場合は、同額商品等をプレゼント)
なお、PayPayスタンプカードの期限は発行から1年です。
トーホーベーカリーオリジナルカレンダー2023をゲットしよう!
トーホーベーカリーは毎年、12月にオリジナルのカレンダーを店頭でプレゼントしています。
オリジナルカレンダーには、毎月1枚購入金額から10%引きされる割引券がついていますよ!
今年2022年もオリジナルカレンダーのプレゼントがありますよ!
オリジナルカレンダープレゼント詳細は下記の通りです。
◆オリジナルカレンダープレゼント詳細
配布日:12/7(水)、8(木)、9(金)、10(土)、12(月)、13(火)
配布条件:期間中700円以上お買い上げの方全員
◆年末年始の営業のご案内
営業日:12/25(日)、26(月)、27(火)、28(水)、29(木)、30(金)※12/25は日曜日ですが営業していますよ!
休業日:12/31(土)〜2023年1/4(水)まで
トーホーベーカリーのおすすめパンや口コミも!
トーホーベーカリーが人気があるのはもちろん美味しいというのが1番の理由だと思いますが、パンの種類が豊富ということも人気の理由だと思います。
その中でおすすめのパンをご紹介します。
これは、あくまでも私がおすすめするパンです!!
①あんバターサンド(291円)
あんことバターの組み合わせがクセになる美味しさです。
うちの子はあんこを食べませんが、このパンはめっちゃ食べます!笑

②クリームチーズのくるみスティック(248円)
写真撮るの忘れて少し食べちゃったので、、、上が短いです。すみません。
クリームチーズとくるみ抜群に美味しいです。
パン生地も見た目硬いのかなぁと思っていたら柔らかくて美味しいでした。

③サクサクカレーパン(232円)
カレーパングランプリで連続受賞しているサクサクカレーパン。
名前の通りサクサクで美味しいです!

その他のおすすめは、クリームパン、GOLD塩バターロール、ちくわパン、コッペパン(ピーナッツバター&生クリーム)、とろーりチーズフランス、あんパン、クロワッサンなど、、、。
なんせ、種類が豊富なのでまだ一度も口にしたことがないパンもたくさんあります。
次回からは食べたことがないパンにチャレンジしようと思います!
↓↓↓SNSの声まとめ
昼どきには行列できている三鷹のトーホーベーカリー。土地柄、お高めと思ったら、たまごコッペが162円て、ずいぶん親切お値段。玉子もカレーもフィリング優しい味付けで、三鷹(吉祥寺)っぽいな #町パン #パン #町パン巡り #パン屋めぐり #ベーカリー #パンスタグラム #三鷹 #トーホーベーカリー pic.twitter.com/xGXws2SUHx
— 本橋隆司/大衆食研究中 (@motohashitak) June 7, 2022
尊敬する友人から時たまいただくトーホーベーカリーのちくわパン。世界で一番好きな食べ物かもしれない。10個食べたい。写真を撮ろうと思った時、すでに齧った後だった。 pic.twitter.com/BVN4xFBqP5
— 平泉光司 (@koji_hiraizumi) June 16, 2022
今日はこれ!
冷製パスタ✨
今日は親子遠足で吉祥寺の方へ!
現地集合疲れたwトーホーベーカリーの塩バターロールが最高に美味しいから、近くの人はぜひ!
いただきまーす&かんぱーい❤️#おうちごはん #おうちご飯#夜ご飯#晩酌#乾杯#料理好きさんと繋がりたい#料理好きな人とつながりたい pic.twitter.com/bIFowJ2Kf3
— ちんさんだよ (@chinsan_dayo828) September 9, 2022
トーホーベーカリー店舗詳細!
トーホーベーカリーの店舗詳細は以下の通りです。
◆店舗詳細
所在地:三鷹市下連雀1-9-1919ドミールTOHO1F
電話番号:0422-43-6311
営業時間:7:00〜18:00
定休日:日曜日 祝祭日 第3月曜日
アクセス:JR吉祥寺駅南口よりバス約10分『下連雀』バス停より徒歩1分
その他:駐車場4台 駐輪場完備
設立:昭和26年12月
★トーホーベーカリー公式サイトはこちら

https://nikoniko-egao.com/sueki-noshimochi/
まとめ
今回は、大人気のトーホーベーカリーについてお得な情報をご紹介しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
焼きたての美味しいパンを食べたい方は是非、トーホーベーカリーに足を運んでくださいね!
私が個人的に好きなパンは、『あんバターサンド』です。
あんこ&バターの組み合わせがクセになります!
あんこもバターもたっぷり入っていてまいうです。
あんこを食べないお子ちゃまがあんバターサンドはめっちゃ食べます。
今日もトーホーベーカリーに行ってきましたが、やっぱり並んでました!
夕方、トーホーベーカリーの前を通り過ぎた時も並んでました!
いつも、行列が出来ているトーホーベーカリー、是非、足を運んでみてください♪