まだまだ、コロナ禍な日常。
行動制限がされていないことがまだ救いですよね!
夏の風物詩の祭りや花火大会などは中止のところが多いですが、行動制限がないことで3年ぶりに開催されるイベントもチラホラ見受けられますね!
近くの武蔵境自動車教習所のサマーフェスティバルも今年は開催されるということで、子どもと「楽しみだね♪」と話しています。
そこで今回は、東京車人基金チャリティーサマーフェスティバル『武蔵境花火大会2022』についてご紹介します!
最後までお付き合いいただけたら嬉しいです♪
本日、サマーフェスティバルに行って来ました!
凄い人でしたね!!
花火とても綺麗でした!!
コロナ禍で色んな催しが中止になって人々の心が沈んでましたが、今日の会場では皆さん何だか嬉しそうでしたし楽しそうでもありました。
花火が上がるたびに歓声も上がっていましたよ!
↓↓↓花火をどうぞ!!
武蔵境自動車教習所花火大会2022の開催日はいつ?
東京車人基金チャリティーサマーフェスティバル『武蔵境自動車教習所の花火大会』は、2022年8月27日(土)に開催されますよ!
★花火打ち上げ時間
◆20:00〜20:30(雨天決行・荒天中止)
武蔵境自動車教習所花火大会2022の詳細について!
東京車人基金チャリティーサマーフェスティバル『武蔵境自動車教習所の花火大会2022 』の詳細をご紹介します!
◆サマーフェスティバル詳細
■開催日時:2022年8月27日(土)16:00〜20:30(雨天決行・荒天中止)
■花火打ち上げ時間:20:00〜20:30
■入場料:無料
※入場登録フォームへの事前登録が必須(来場時に回答完了画面もしくは確認メールをお見せください)
※入場登録フォームはこちら
※模擬店の他ステージイベントなどがあり、大人から子どもまで楽しめるイベントです!
■武蔵境自動車教習所詳細
⚫︎住所:180-0022 武蔵野市境2-6-43
⚫︎アクセス:JR中央線武蔵境駅徒歩5分、西武多摩川線武蔵境駅北口徒歩6分 JR中央線武蔵境駅nonowa口、西武多摩川線武蔵境駅北口を出ると北側にスイングビルという大きな建物があります。(2階にロイヤルホストがある建物)そこから線路に背を向けてまっすぐ進むと左手に教習所があります。
⚫︎駅周辺に有料の駐車場がありますが公共交通機関を利用することをおすすめします。
⚫︎以前は、武蔵境自動車教習所の近くの公園が駐輪場として開放されていましたが、今回は詳細がまだわかりません。分かり次第、追記します。

引用元:武蔵境自動車教習所公式ホームページ
★武蔵境自動車教習所の公式ホームページはこちら
続いて武蔵境自動車教習所さん主催の花火大会📷静止画
線と点の花火は難しいですね😅
最後は壮絶な白飛び💦
でも同業の人とたくさん話が出来たので楽しかった😇
今年最後の観覧場所に選んで良かった🤩#武蔵野市 #武蔵境自動車教習所#東京車人チャリティ基金花火大会#丸玉屋小勝煙火店 pic.twitter.com/KYBAJhPK3J— 🎆嘉藤廣幸🦅🐘🇨🇿 (@foto_de_sosyu) December 27, 2021
↑↑↑昨年年末の花火大会
↓↓↓出先で駐車場を探すなら軒先パーキングがおすすめです!!
軒先パーキングまとめ
今回は、東京車人基金チャリティーサマーフェスティバル『武蔵境自動車教習所花火大会2022』についてご紹介しました。
まだ、コロナ禍である為、コロナウイルス感染症対策をしっかりした上で参加して下さいね!
入場は無料ですが、事前に入場登録フォームへの記入が必須となっていますのでお忘れなく!!
夏休み最後の思い出作りに足を運んでみてはいかがでしょうか?
天気が悪くなりませんように、、、。
また、詳細が分かったら追記します!!
本日は、最後までご覧いただきありがとうございました。